人を惹きつけるカリスマの魅力

Youtubeで、あるアーティストのライブ映像を見て

とても感動したあとに、下の方のコメント欄をなんとなーく見ていて

ハッとさせられたことがある。

「周りに反対されたり、バカにされたとしても、この人だけは頑張れって言ってくれそう。」

確かこんな感じのコメントだった。

これだ。

人の心を惹きつける人っていうのは、これなんだ。

心の中の悩みや葛藤を表現し、共感してもらうのがアーティストさんなんだけど

歴史に名を残すような、カリスマ的な存在のアーティストさんは

「表現力」と「技術」が長けていることはもちろんのこと

そこにプラス、努力で得られるものではない、圧倒的な何かがある。

たったの一言、ほんの数秒で、相手の心を刺激し涙をこみ上げさす。

そんなことができる。しかも、意図せずに。

何でこんなことができるのだろう・・・・。

例えば、あるインタビューの映像。

たしか、こんな感じのやりとりだった。

「20代のうちに “これはやっておいた方がいいよ” っていう何かアドバイスありますか?」

「そんなの簡単だよ。やりたいことやるんだよ。」

たったその一言で、質問をした人が突然涙を流した。

言葉が人の涙の場所を刺激する瞬間を、リアルに見てしまった。

これがすごいのは

・たったの一言。たった数秒で、突然予期もしない涙が込み上がってきたこと。

・涙が出るのは、悲しい・嬉しい・感動・悔しい・寂しい・痛い時だけど

その中のどれとも違うこと。

・質問者が精神不安定な状態だったから突然涙を流したのではないこと。

・この人が発する言葉には、いつもこんな風に人の心を震えさせる何かがあること。

・それがファンでなくても、相手をそうさせてしまうこと。

・例えば誰かが同じ場面で同じ言葉を発しても、同じにはならないこと。

・本人は、相手を癒してあげよう。とか、自分をカッコよく見せよう。という意図は全くないこと。

・応援する、励ます、分かってあげる。共感してあげる、優しくしてあげる、慰めてあげる。そういう次元を超えた「言葉」に感じること。

・この人の言葉は、相手と話す時、上から目線でも、下から目線でも、同じ目線でもない。いつも自分の心に目線がいっていること。

・引き出される言葉は、自分の心と対話した時の言葉を「共有」という形で表現していること。

・他のアーティストさんとの圧倒的な違いを感じるのは、「飾らない」美しさがあること。

これはきっと、意識的にされている気がする。おそらく普通にしていたら、滲み出してしまうであろう「色気」をあえて隠し、アイドル的な扱い、他のカッコつけたアーティストと同じにされたくない。確固たる自分の理想とする生き方があって、どれだけ着飾らすに自分をさらけ出せるか。ある意味、修行僧のような精神やプライドを感じてしまう。

一切カッコ付けない。飾らない。嘘がない。まっすぐ。

そして、熱狂的な人気がありながら、メディアへの露出が少ない。おそらく、人間の欲のために、その美しい魂が汚れる場所には近づかない人だと分かる。

この人ほど、純粋さを失わないアーティストさんを他に見たことがない。

たしか、こんなインタビューもあった。

「これからどこに向かいたいと思っていますか。目指す場所は?」

というような、質問だったと思う。

海外を目指したい。とかそんな風な目標を引き出すつもりだったのだろう。

「目指す場所はねー、ないんだよ。子供の時にすっごい憧れてさ、教室のすみっこで、ホウキ持ってギターのマネしてワーッとなる、すっげぇー楽しいんだ。そこがゴールです。そこにずっといるんだよ。そこからどこにも行かないよ。それが東京ドームであろうが、教室の隅っこであろうが、そんなの関係ないんだ。最初にバンド組んだ時点でゴールしてんだ。目的達成だよ。」

そんな感じのことを、サラサラっと笑顔で軽く答えていましたが、

鳥肌とともに、なぜか涙と大きなため息が出ました。

おそらく多くの一般人が目指す世界とは、全く別の世界が見えている人だ。

努力やお金や、人気や、他人や社会への貢献や、成長や評価、そういうものではなく

子供の頃の純粋な魂をどこまで汚さず大切に生きれるか。

そんな生き方や考え方をしているんだ。

リーダーシップがなくても、仲間を集めようとしなくても、

そんな魅力的な生き方をする人には

どこでどんな仕事をしていたって、自然と人が引き寄せられていく。

凄まじい才能を持ったアーティストさん。

繊細で独特の感性。強さの中の優しさ。群れない孤独や個性。

その光輝く才能が、

努力で得られるものではないとしたら、それは一体どこからくるものだろう。

自分の世代ではないのですが、90年代のアーティストさんには、そんなカリスマ性を感じる人がたくさんいるように感じる。例えば、尾崎豊さんだったり、ブルーハーツの甲本ヒロトさんだったり。

今は、日本の音楽番組といえば、ジャニーズ、AKBグループ、EXILEグループばかりで占領され、あとはゆずと金爆と他数組が入ればもはや他のアーティストさんが入る隙間もないから、とてもとても残念だし、本当にもったいないなー。と思う。テレビをつけることもなくなったけど。海外の才能あるアーティストさんたちは、日本の音楽シーンをどんな風に思っているんだろうかと気になったりする。

そんなことをグルグル考えた、まとまりのない記事でした。

タイトルとURLをコピーしました